- 海外留学はウインテック留学センター TOP >
- おすすめコンテンツ >
- ウインテックマガジン >
- おとなの留学を安全に楽しむ方法
おとなの留学を安全に楽しむ方法
魅力あふれる海外で第二の人生を!
近年、30代・40代・50代・60代のおとなの留学が再び注目されています。きっかけは人それぞれ。仕事に区切りをつけたい、子育てが落ち着いた、自分の時間を大切にしたい、夢だった海外生活に挑戦したい――そんな想いを実現する方が増えています。
若い頃の留学とは違い、おとなの留学では「安心・安全」な環境づくりが何より大切です。体力や健康、生活リズムの変化を意識しながら、無理のないスケジュールを立てましょう。ここでは、快適で充実した留学生活を送るためのポイントを紹介します。
ポイント① 時差ぼけに注意!
ヨーロッパとの時差は約8時間、北米東海岸は13時間ほど。おとなの留学では体の順応に少し時間がかかることがあります。最初の1週間は授業に集中できなかったり、眠気が続いたりすることも。2週間以上の滞在をおすすめします。
最初の週は無理をせず、観光よりも体調を整える期間に。ゆっくりとしたペースで滞在を楽しみましょう。
※サマータイム終了後はさらに1時間の差が生じます。

ポイント② 地図アプリを練習しておこう
放課後や週末に観光を楽しむには、Googleマップの活用が便利です。ただし、現地で初めて使うと戸惑うことも。出発前にルート検索やオフライン設定を試しておくと安心です。
韓国など一部地域ではGoogleマップが使えません。代替アプリを事前に確認しておきましょう。紙の地図を持参するのもおすすめです。

ポイント③ WhatsApp(ワッツアップ)を使いこなそう
多くの学校や滞在先では、WhatsApp(ワッツアップ)が連絡手段として利用されています。メッセージやビデオ通話ができる無料アプリなので、渡航前にインストールしておきましょう。緊急連絡時にも役立ちます。

ポイント④ 日本から準備しておくと便利なもの
変換プラグとポケットWi-Fiは、日本から持参すると安心です。到着後すぐにネット環境を確保でき、スマートフォンやパソコンの利用もスムーズです。機器によって電圧や形状が異なるため、事前に確認しておきましょう。

ポイント⑤ おとなの留学プログラムは落ち着いた雰囲気
語学学校には30歳以上・40歳以上・50歳以上の方向けコースがあり、同年代の仲間と学べるのが魅力です。授業も落ち着いた雰囲気で、会話のテーマも共感しやすいものが多いです。
アクティビティは観光や芸術鑑賞、街歩きなど、文化を味わう内容が中心。仕事や人生経験を共有できる友人ができるのもおとなの留学ならではの魅力です。

おとなの留学はここで叶う!
30代から参加できるおとなの留学プランを多数ご用意しています。無理なく楽しめる環境で、新しい人生の一歩を踏み出しましょう。
海外で学びたい、視野を広げたいという方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
資料請求・留学相談は無料です。
- ♥ 30歳以上向けマルタ英語留学
- ♥ 30歳以上向けロンドン英語留学
- ♥ 30歳以上対象・ニューヨーク留学
- ♥ 30歳以上対象・ダブリン留学
- ♥ ケアンズ・大人のための旅行留学
- ♥ 30歳以上推奨イタリア・ミラノ留学
- ♥ 30歳以上推奨イタリア・フィレンツェ留学
- ♥ 50歳以上対象・カナダ・カルガリー留学
- ♥ 50歳以上対象・カナダ・ビクトリア留学
そのほかの国や都市のプランもございます。気になる方はお気軽にお問い合わせください。
ウインテックは、みなさんの「海外でこれがやりたい」を形にする留学エージェントです。
おとなの留学にチャレンジしたい方は、まず無料の資料請求・相談から始めてみませんか?
▼ ▼ ▼
\ あなただけのオリジナル留学がきっと見つかる /
COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。

まずはカウンセラーに相談しよう!
みなさん、留学カウンセリングってどんなことをすると思いますか? 留学が初めての方は、留学そのものやどのように留学先を決めればいいか分からない方も多いはずです。体調がおかしいと思ったら病院へ行くように、「留学ってどんなものがあるの?」「私に合った国ってどこ?」というみなさんの些細な疑問や不安をひとつひとつ解決するのが留学カウンセリングです。
















