- 海外留学はウインテック留学センター TOP >
- 留学プログラム >
- 海外進学 >
- 【リズモア】サザンクロス海洋学留学|Southern Cross University
【リズモア】サザンクロス海洋学留学|Southern Cross University

国名 | オーストラリア |
---|---|
都市名 | バイロンベイ |
学校名 | サザンクロス大学 |
必要な語学力 | IELTS 6.0以上(プログラムにより異なる) |
受講期間 | ディプロマ1年、学士3年、オナーズ1年 |
紹介文
サザンクロス大学は、オーストラリアの豊かな自然環境を背景に、科学の知識と実践を融合させた教育を展開しています。環境・農業・海洋の分野に特化し、社会課題の解決に貢献できる人材の育成を目指しています。
都市の特徴
本学のメインキャンパスがあるノーザンリバーズ地域は、オーストラリア屈指の自然環境に恵まれたエリア。美しい海岸線と熱帯雨林に囲まれ、学びの舞台として理想的です。観光地としても人気の高いバイロンベイを中心に、多文化社会が形成されており、留学生が安心して生活できる環境が整っています。都市的な利便性と自然豊かな生活のバランスが、この地域の大きな魅力です。
学校の特徴
サザンクロス大学は、研究志向と実践教育を融合させた革新的なカリキュラムで知られる大学です。環境科学や海洋学は国際的にも評価が高く、持続可能な未来に向けた研究の拠点となっています。学生はフィールド実習や現地プロジェクトに参加し、教室では得られない体験を重ねることが可能です。
サザンクロス大学が保有するナショナル・マリンサイエンスセンター(NMSC)は、ニューサウスウェールズ州コフスハーバーに位置する海洋研究の中心的な施設。サンゴ礁や沿岸生態系の調査、水産養殖や海洋保全の最先端研究に携わるチャンスがあり、世界レベルの学習環境が広がっています。
プログラムの特徴
Bachelor of Science(理学士)
Bachelor of Scienceでは、環境・農業・海洋の3専攻から選択可能。
・環境専攻では、気候変動や自然保護、環境政策の知識を実践的に学びます。
・農業専攻では、持続可能な農業技術や土壌・植物科学、食料安全保障に焦点を当てています。
・海洋専攻では、海洋生物学や沿岸管理、資源保全など幅広いテーマを扱います。
大学の立地を活かしたフィールド実習も特徴で、熱帯雨林や海洋での調査活動を体験できます。特に海洋専攻では、NMSCでの研究や実習を通じて、産業界や研究機関との連携を肌で感じられる機会が用意されています。卒業後は環境保護団体、農業関連企業、海洋研究所などでの活躍が期待されます。
Diploma of Science(サイエンス・ディプロマ)
Diploma of Scienceは、科学の基礎を身につける1年間のプログラム。専攻は「Science」または「Animal Health」から選択できます。特に獣医学や動物科学に関心を持つ学生にとって、Animal Healthは魅力的な選択肢です。
本プログラムを修了すると、Bachelor of ScienceやBachelor of Veterinary Technologyへの編入が可能で、最長8単位まで認定されます。留学生に向けた英語補講や学習支援も整っているため、学習基盤を固めながら安心して学士課程に進学できます。基礎からじっくり学びたい学生にとって、理想的なステップアップの道筋です。
Bachelor of Science with Honours(理学士オナーズ)
Bachelor of Science with Honoursは、優秀な学生を対象にした追加1年間の研究課程。学生は自ら研究テーマを設定し、指導教員のもとで調査や分析、論文執筆に取り組みます。
NMSCをはじめとする大学の研究施設を活用できる点も大きな魅力。海洋資源管理やサンゴ礁の回復、水質改善といった国際的課題に関わるプロジェクトに携わる機会もあります。学術論文の執筆や国際学会での発表を通じ、研究者としての素養を高める一年。将来的に修士・博士課程への進学を見据える学生にとって、欠かせないプログラムです。
サザンクロス大学の理学系プログラムは、基礎から応用、そして研究へと段階的に学びを深められる体系が整っています。
自然環境に恵まれたキャンパスでの体験型教育に加え、NMSCでの先端研究も経験できることは大きな強み。こうした学びを通じて、環境・農業・海洋の分野で国際的に活躍できる科学人材への成長が期待されます。未来に直結する実践的な教育、それがサザンクロス大学の理学プログラムの魅力です。
紹介動画
地図
ギャラリー
\ あなただけのオリジナル留学がきっと見つかる /
COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。
まずはカウンセラーに相談しよう!
みなさん、留学カウンセリングってどんなことをすると思いますか? 留学が初めての方は、留学そのものやどのように留学先を決めればいいか分からない方も多いはずです。体調がおかしいと思ったら病院へ行くように、「留学ってどんなものがあるの?」「私に合った国ってどこ?」というみなさんの些細な疑問や不安をひとつひとつ解決するのが留学カウンセリングです。