- 海外留学はウインテック留学センター TOP >
- 留学プログラム >
- 語学力アップ留学 >
- 【バイロンベイ】英語教員対象・英語教授法取得留学|Lexis English
【バイロンベイ】英語教員対象・英語教授法取得留学|Lexis English
| 国名 | オーストラリア |
|---|---|
| 都市名 | バイロンベイ |
| 学校名 | レクシス イングリッシュ |
| 必要な語学力 | 中級レベル(IELTS 5.0〜5.5 / CEFR B1〜B2) |
| 受講期間 | 1~2週間(2025年7月28日〜8月8日) |
紹介文
Lexis Englishが提供する本プログラムは現職の中学・高校英語教員を対象に、英語指導力の強化と実践的教授スキルの習得を目的とした、夏休み短期集中研修です。
都市の特徴
バイロンベイは、オーストラリア東海岸の人気リゾート地で、美しい海岸線とリラックスした雰囲気が魅力です。アート、音楽、ヨガ、サーフィンなど多彩な文化に触れながら、穏やかで集中できる学習環境が整っています。自然に囲まれたロケーションは、教師自身のリフレッシュにも最適です。
学校の特徴
Lexis Englishは、オーストラリアを中心に展開する語学教育機関で、英語教育やTESOL研修において豊富な実績を誇ります。特にLexis TESOL Training Centreは、教育委員会や国際プログラムとの連携実績があり、教師研修の分野でも高く評価されています。バイロンベイ校は、少人数制と実践重視のカリキュラムを特徴とし、世界中から教育者が集う国際的な学習拠点です。
プログラムの特徴
「Intensive Teacher Training Program」は、理論と実践の両面から英語指導力を高めることを目的とした2週間の短期研修です。午前中は英語クラスに参加し、午後は指導法や模擬授業、ワークショップ、観察・評価など多様なトレーニングを通じて、即戦力となるスキルを習得します。
主なトピック
- 授業デザイン・指導アプローチ(PPP・TTT・タスクベース)
- 文法・発音・ライティング指導法
- ティーチャートークの最適化と発話促進技法
- 学習者の多様性に対応する授業設計
- IT活用(ChatGPT等)による効果的な授業改善
- クラス観察とフィードバック技術
実践重視のこの研修では、参加者同士で共同授業を実施し、フィードバックを通じて自身の教え方を客観的に見直す機会が与えられます。さらに、Lexis教員による月例PDセッションに参加し、最新の教授法や教育トレンドを学ぶことが可能です。
毎日のスケジュール
1週目:2025年7月28日(月)〜8月1日(金)
- 月曜: プレースメントテスト/オリエンテーション/ワークショップ参加・課題紹介
- 火曜: 英語クラス/スピーキング促進法/TTの見直し
- 水曜: 文法導入ワークショップ/CCQと視覚教材の活用
- 木曜: クラス運営技法/学習スタイルに応じた対応
- 金曜: 精度と流暢さの指導/フィードバックと訂正技法
2週目:2025年8月4日(月)〜8日(金)
- 月曜: スピーキングワークショップの共同指導/明確な指示の出し方
- 火曜: 4レベルのクラス観察/発音指導(音・語・連結音)
- 水曜: 文法ワークショップ共同指導/ライティング指導法
- 木曜: Lexis PDセッション参加/テクノロジー活用法
- 金曜: 参加者リクエストセッション/発表と振り返り
本プログラムは、神奈川県教育委員会やJETプログラム等でも採用されており、教員向け研修として確かな実績と信頼を誇ります。夏休みを活用して、英語指導スキルを実践的に磨きたい方にとって、最適な機会となるでしょう。オーストラリアの多文化的な環境の中で、新たな指導アプローチや視点を得ることができ、教室に戻った際の指導にも大きな変化をもたらします。
紹介動画
地図
ギャラリー
\ あなただけのオリジナル留学がきっと見つかる /
COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。

まずはカウンセラーに相談しよう!
みなさん、留学カウンセリングってどんなことをすると思いますか? 留学が初めての方は、留学そのものやどのように留学先を決めればいいか分からない方も多いはずです。体調がおかしいと思ったら病院へ行くように、「留学ってどんなものがあるの?」「私に合った国ってどこ?」というみなさんの些細な疑問や不安をひとつひとつ解決するのが留学カウンセリングです。
