- 海外留学はウインテック留学センター TOP >
- 留学プログラム >
- 語学力アップ >
- 【カーディフ】英語+音楽レッスン留学|Celtic English Academy
【カーディフ】英語+音楽レッスン留学|Celtic English Academy

国名 | ウェールズ |
---|---|
都市名 | カーディフ |
学校名 | セルティック イングリッシュ アカデミー |
必要な語学力 | 中級以上の英語力(初級者は英語研修のみの受講も可能) |
受講期間 | 2週間〜(長期もアレンジ可能) |
紹介文
ウェールズ・カーディフにあるセルティック・イングリッシュ・アカデミーでは、英語学習と並行して本場の音楽教育を体験できる特別プログラムをご提供しています。声楽、ブラス、ハープ、ピアノなど、音楽の本場でプロから直接学ぶチャンスです。
都市の特徴
ウェールズの首都カーディフは、文化・芸術の中心地として知られ、音楽や演劇が日常的に生活に根付いている都市です。市内にはコンサートホールや劇場が点在し、特に合唱やブラスバンドといった伝統的な音楽文化が深く息づいています。ヨーロッパの他国へのアクセスも良く、学びと文化体験の拠点として最適な環境です。
学校の特徴
セルティック・イングリッシュ・アカデミーは、カーディフ中心部に位置するブリティッシュ・カウンシル認定校です。少人数制で丁寧な英語指導が特徴で、留学生サポートも充実しています。当校の日本人CEOであるShoko Doherty氏は、王立ウェールズ音楽演劇大学(RWCMD)の卒業生であり、ウェールズを代表する金管バンド『トングウィンライス・テンペランス・バンド(Tongwynlais Temperance Band)』でユーフォニアム奏者としても活躍しています。校内にはYAMAHAのピアノも設置されており、音楽分野の留学生への理解と支援体制が整っています。
プログラムの特徴
『英語+音楽レッスン』プログラムでは、午前中に英語授業を受講しながら、午後や週末に音楽レッスンを受けることができます。英語力を高めながら、音楽の技術も磨きたいという方に最適な内容です。
レッスンは、王立ウェールズ音楽演劇大学(RWCMD)や地域の音楽団体に所属する経験豊富な講師陣が担当。ご希望の楽器やジャンルに応じて、以下の分野での個人レッスンの手配が可能です。
- ✓金管楽器(トランペット、ホルン、ユーフォニアム、テューバなど)
- ✓木管楽器(フルート、クラリネット、オーボエ、ファゴットなど)
- ✓ハープやバイオリンなどの弦楽器
- ✓クラシック声楽、ミュージカル系ボーカル、ボイスコーチング
- ✓ピアノ(演奏科・伴奏科から選択)
レッスンは1時間単位での個別指導が中心で、ご要望に応じて国際的に著名な教授とのアレンジも可能です。 希望者には、現地のブラスバンドや合唱団への参加もサポート。レベルや時期に応じて、実際のリハーサルや演奏会に参加することもできます。
また、日本人CEOであるShoko Doherty氏が、音楽レッスンに通訳として同席することも可能です。音楽指導の内容や先生とのやり取りに不安がある方でも安心してご参加いただけます。 レッスン以外でも、校内のYAMAHAピアノを使って自主練習が可能で、継続的なスキルアップが図れます。
セルティック・イングリッシュ・アカデミーが提供する『英語+音楽レッスン』プログラムは、英語力と音楽力を同時に高めたい方にとって理想的な環境です。Shoko Doherty氏をはじめとする音楽経験豊富なスタッフによる手厚いサポートのもと、英国文化の中心地・カーディフで、本格的な音楽教育を受けることができます。
ウェールズならではの「歌の国」としての歴史や、地域全体に根付いた合唱・ブラスバンド文化は、学びだけでなく感動体験としても大きな価値をもたらします。自分だけの留学体験を実現したい方に、ぜひこのプログラムをおすすめします。
紹介動画
地図
ギャラリー
\ あなただけのオリジナル留学がきっと見つかる /
COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。
まずはカウンセラーに相談しよう!
みなさん、留学カウンセリングってどんなことをすると思いますか? 留学が初めての方は、留学そのものやどのように留学先を決めればいいか分からない方も多いはずです。体調がおかしいと思ったら病院へ行くように、「留学ってどんなものがあるの?」「私に合った国ってどこ?」というみなさんの些細な疑問や不安をひとつひとつ解決するのが留学カウンセリングです。