- 海外留学はウインテック留学センター TOP >
- 国で探す >
- カナダ留学 >
- カナダ大学進学留学|2年制カレッジと4年制大学の特徴
カナダ大学進学留学|2年制カレッジと4年制大学の特徴
アメリカや日本と同じ教育制度を持つカナダは、進学留学の人気国の一つです。入学試験は特にありませんが、必要な英語力は他の英語圏より高めに設定されています。大学進学の場合、専攻によっては高校時代に特定科目の履修が求められることもあるため、事前の準備が重要です。カナダの大学はほとんどが州立で、大学間の格差は小さく、どの分野でも質の高い教育が受けられます。また、州によっては卒業後に Post-Graduation Work Permit(PGWP) を申請し、最長3年間カナダで働くことも可能です。
2年制大学(カレッジ)
カナダでの2年制大学といえば、コミュニティカレッジが代表的です。ほとんどが州立校で、カリキュラムは「職業訓練課程」と「大学編入課程」に分かれます。職業訓練課程では即戦力となる専門スキルを習得でき、大学編入課程では必要単位を取得すれば4年制大学の2〜3年次に編入可能です。また、大学レベルの学位が授与されるユニバーシティーカレッジもあります。
4年制大学
カナダには90校以上の大学があり、その多くは州立校です。教育水準は世界的にも高く、大学は主に2つのタイプに分かれます。大多数を占めるのが総合大学で、学部から大学院まで幅広いプログラムと充実した研究施設を提供しています。一方、カナダ東部に多いリベラルアーツカレッジは少人数制が特徴で、人文科学分野を中心に丁寧な教育を行っています。
入学条件
- カレッジ: 高校卒業資格、高校の成績:GPA2.5〜、英語力:TOEFL PBT 530〜/iBT 71〜/IELTS 6.0〜
- 大学: 高校卒業資格、高校の成績:GPA2.5〜、英語力:TOEFL PBT 570〜/iBT 88〜/IELTS 6.5〜
語学力が足りない場合は、提携している語学学校での研修を経て進学する「条件付き入学」が可能なケースもあります。
入学時期・留学期間
- 入学時期:9月、1月
- 留学期間:6カ月〜4年
人気の専攻分野
ツーリズム/ホスピタリティ/経営学/コンピューターサイエンス/エンジニアリングなど、将来のキャリアに直結する幅広い専攻が選べます。
カナダ大学進学留学は、質の高い教育と卒業後の就労機会を両立できる点が大きな魅力です。詳しい学校情報や手続きについては、ぜひウインテック留学センターにご相談ください。
\ カナダ留学スクールデータ /
SCHOOL DATAあなたにぴったりの学校を選ぼう
-
ジョージブラウンカレッジ
トロントにあるGeorge Brown Collegeは2年制の公立カレッジで1968年にオープンし、1994年から留学生の受け…
-
会話重視 社会人多め 看護師向けプログラム サマーキャンプ 親子留学
カナダ【バンクーバー】
グローバル カレッジ
人気No.1の留学先バンクーバーでリピーターが多いと評判のグローバルカレッジ。日本人が苦手とするスピー…
-
タムウッド インターナショナル カレッジ ウィスラー校
ヨーロッパや北米をはじめ、世界中のスキーヤー・スノーボーダーを虜にするウィスラー。リフト乗り場まで…
-
ナイアガラカレッジ
世界的な観光名所「ナイアガラの滝」のふもとにある総合専門学校。 各業界で即戦力となる知識を習得した後…
-
カレッジプラトン
世界で2番目にフランス語を話す人口が多い都市モントリオールは街全体にアートとデザインがあふれ、 世界…
-
グローバルビレッジビクトリア
バンクーバーからフェリーで約3時間、飛行機で約1時間の距離にあるビクトリア。 19世紀中頃に英国植民地と…
-
クエスト・ランゲージ・スタディーズ
英語とスペイン語を教える学校として1997年に開校したQuestでは、日常英語をはじめ会話、TOEIC対策、英語…
-
ILAC トロント校
15年以上にわたって、世界70カ国以上から留学生を受け入れているILAC。 初級から上級まで目的に合ったクオ…
-
セルク バンクーバー校
もともとはオーストラリア・シドニーで創立されたSELC。満を持してオープンしたバンクーバー校はガスタウ…
\ あなただけのオリジナル留学がきっと見つかる /
COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。
まずはカウンセラーに相談しよう!
みなさん、留学カウンセリングってどんなことをすると思いますか? 留学が初めての方は、留学そのものやどのように留学先を決めればいいか分からない方も多いはずです。体調がおかしいと思ったら病院へ行くように、「留学ってどんなものがあるの?」「私に合った国ってどこ?」というみなさんの些細な疑問や不安をひとつひとつ解決するのが留学カウンセリングです。