- 海外留学はウインテック留学センター TOP >
- ウインテックについて >
- 留学準備に役立つ各種オンライン講座
WEBINAR オンライン留学講座
WEBINAR オンライン留学講座
海外留学の成果を左右するのは、実は渡航前の準備と現地での過ごし方にあります。ウインテック留学センターでは、これまで数多くの留学生をサポートしてきた経験をもとに、「あの時こんな講座があったら…」というスタッフ自身のリアルな声を反映した、申込者限定のオンライン留学講座を開講します。留学成功の鍵を、出発前からしっかりと握りましょう。
留学講座一覧
海外の友だちを作ろう講座
スタートダッシュを決めるコツは「自己紹介ってどうやってするの?」「海外の友達ってどうやって作るの?」を日本で解決しておくこと。
海外での生活は最初が肝心。到着してから1週間以内に外国の友人を作ることができれば毎日の通学が楽しみになり、自然に語学力が身につきます。日本では出会うことがなかった人々との交流は、日々新しい発見があり、一生付き合える間柄になるかもしれません。 一方、早い段階で外国の友人を作ることができないと、ランチや休日に一人ぼっちになり、その寂しさから日本人と仲良くなってしまいがち。さらに渡航前の理想とのギャップから自己嫌悪に陥り、志半ばで途中帰国ということも…この講座では海外生活でスタートダッシュを決めるコツを伝授します。
- 当講座の予約はこちら>>>
- 【受講対象者】語学留学(英語圏)/ワーキングホリデー留学/ヨーロッパ留学/韓国留学/専門コース留学・進学留学/おとな留学
Duolingoスコアアップ講座
ワンランク上のワーキングホリデー生活を送るため、渡航前に語学学校1レベル分のスコアアップを目指す。
出発までに語学レベルを上げておくことで、語学学校の学費を1レベル分抑えらえるだけではなく、アルバイトの選択肢が単純労働から管理職に広がったり、ルームシェアの家賃交渉を自由に行うことができたり、より質の高い留学生活を送ることができます。 日本で語学力を上達させずに渡航すると、学校に通う期間が長くなる分、アルバイトに費やせる期間が短くなり、複数の応募者と競合した場合に雇用されづらいという悪循環に陥ります。そうならないためにも、この講座では渡航前にDuolingoで15点(語学学校約1レベル分)アップするためのコツを伝授します。
- 当講座の予約はこちら>>>
- 【受講対象者】語学留学(英語圏)/ワーキングホリデー留学/ヨーロッパ留学/韓国留学/専門コース留学・進学留学/おとな留学
Starting from Zero講座
初めての海外、ひとり暮らしでも自分の力で解決する力を身に付ける。
ワーキングホリデーで渡航される方の中には、初めて実家を出るという方も多くいらっしゃいます。日本でひとり暮らしをする際も、自炊や公共料金の支払い、役所の手続きなど、やらなければいけないことが沢山ありますが、海外ではそれらに加えて挨拶の仕方やスラング、チップ、土足文化など、気を付けるべきマナーがあります。初めての海外暮らしでパニックにならないよう、その国に精通したカウンセラーが生活術を伝授します。
- 当講座の予約はこちら>>>
- 【受講対象者】語学留学(英語圏)/ワーキングホリデー留学/ヨーロッパ留学/韓国留学/専門コース留学・進学留学/おとな留学
ワーキングホリデーで使える英語講座
履歴書や面接のコツ、自己紹介や住まい探しの英語など、ワーホリ生活にすぐ使える英語を楽しく学んでしっかり準備。
本講座では、英語での履歴書(レジュメ)の作成方法から、面接でよく聞かれる質問への効果的な答え方、自己紹介の仕方など、現地でスムーズに働くために必要なスキルを実践形式で学びます。また、シェアハウスを探す際の問い合わせや内見時の会話、家賃やルールに関するやり取りなど、住まい探しに役立つ生活英語も丁寧に解説します。さらに、ホームステイを予定されている方には、ホストファミリーとの日常会話やお願いごとの伝え方、生活習慣のすり合わせに使えるフレーズなども紹介し、実際の生活に直結する英語表現を学ぶことができます。語学学校ではカバーしきれない、リアルな場面で使える英語力を事前に身につけることで、ワーキングホリデー生活をより充実したものにするための準備をサポートします。
- 当講座の予約はこちら>>>
- 【受講対象者】ワーキングホリデー留学
看護留学講座
医療英語の基本から、現場を想定した会話練習まで、留学前にしっかり準備して、自信を持って看護留学をスタート。
英語オンラインコーチング(IELTS・医療英語)
海外の看護系教育機関に進学する際、多くの方が直面するのが「IELTS」などの英語資格試験です。本講座では、IELTSの基礎からスコアアップに向けた具体的な学習法まで、元英語教師のカウンセラーが丁寧に解説いたします。
また、現場で必要となる「医療英語」についても基礎から学習。病室での会話、患者の容態確認、医療チームとのやり取りなど、看護師として欠かせない表現を実践的に身につけます。
医療従事者座談会(キャリア交流・現地レポート)
看護留学を目指す方々がつながり、情報交換できる交流の場として、「医療従事者座談会」も定期的に開催しています。
当日は、実際にアメリカやオーストラリアで活躍中の先輩看護師・アシスタントナースの方と中継をつなぎ、リアルな現地の声を直接聞くことができます。業務の流れややりがい、留学中の生活や苦労など、教科書では得られない貴重な話が満載です。
- 当講座の予約はこちら>>>
- 【受講対象者】看護留学
EUビザ準備講座
ヨーロッパの長期留学で必要なビザ申請の書類準備や大使館面接の流れを、実例とともにわかりやすく解説する安心の対策講座です。
ヨーロッパへの長期留学を目指す方にとって、大使館でのビザ申請は避けて通れない重要なステップです。本講座では、各国のビザ申請に必要な書類の具体的な書き方や気をつけたいポイントを実例を交えて解説。書類に記載する内容の構成から、提出までの流れ、よくある質問への備え方まで、初めての方にもわかりやすくサポートします。事前に準備すべき書類や面接対応をしっかり確認しておくことで、不安を軽減し、安心して留学準備を進められる内容となっています。
- 当講座の予約はこちら>>>
- 【受講対象者】…ヨーロッパ留学
留学準備・韓国語講座
初めての韓国でも大丈夫!日常会話やアルバイトに使える韓国語を、レベルに合わせて楽しく身につけられる講座です。
はじめての韓国生活に役立つ韓国語を学んでいきます。初級は、自己紹介、お友達作り、カフェ注文など、楽しく韓国語に慣れるところから。中級では、スピーキング特化、履歴書作成、面接練習など、アルバイト探しに活かせる内容もお伝えします。
- 当講座の予約はこちら>>>
- 【受講対象者】韓国留学
\ あなただけのオリジナル留学がきっと見つかる /
COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。
まずはカウンセラーに相談しよう!
みなさん、留学カウンセリングってどんなことをすると思いますか? 留学が初めての方は、留学そのものやどのように留学先を決めればいいか分からない方も多いはずです。体調がおかしいと思ったら病院へ行くように、「留学ってどんなものがあるの?」「私に合った国ってどこ?」というみなさんの些細な疑問や不安をひとつひとつ解決するのが留学カウンセリングです。