- 海外留学はウインテック留学センター TOP >
- 新着情報 >
- 来週10月31日はハロウィン(Halloween)
NEWS 新着情報
来週10月31日はハロウィン(Halloween)
来週土曜日、10月31日はハロウィン(Halloween)です。日本でも最近はハロウィンのデコレーションで街が賑やかになりますよね。みなさんは由来や目的などご存じですか?
もともとは欧米の文化で、毎年10月31日に死者の霊が家族の元へ帰ってくる、魔女が出てくると信じられています。仮装をし、魔よけの火「ランタン」(中身をくり抜いたカボチャの中にロウソクを立てたもの)を作り、魔女や霊から身を守ります。この日は、大人も子供も仮装やパーティーを楽しみます。子供たちが「Trick or Treat!(お菓子くれないなら、いたずらしちゃうぞ!)」と言いながら家々を回って歩くというのもハロウィンならでは。
各学校でも大きなハロウィンパーティを開くところがあります。せっかく留学するなら、海外の文化に触れる時期を選んでみませんか。海外では、ハロウィン以外にもクリスマス、ニューイヤー、イースター、感謝祭など、年間を通して大きなお祭りが行われています。学校のアクティビティを通して、さまざまなイベントに参加しましょう。
→→→アクティビティの多い学校のパンフレットを請求する。
(「アクティビティ多めの学校希望」とご記入ください)
\ あなただけのオリジナル留学がきっと見つかる /
COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。
まずはカウンセラーに相談しよう!
みなさん、留学カウンセリングってどんなことをすると思いますか? 留学が初めての方は、留学そのものやどのように留学先を決めればいいか分からない方も多いはずです。体調がおかしいと思ったら病院へ行くように、「留学ってどんなものがあるの?」「私に合った国ってどこ?」というみなさんの些細な疑問や不安をひとつひとつ解決するのが留学カウンセリングです。