- 海外留学はウインテック留学センター TOP >
- 新着情報 >
- 第4回Vancouver International College視察レポート③【VIC在校生にインタビュー】
NEWS 新着情報
第4回Vancouver International College視察レポート③【VIC在校生にインタビュー】
ワーキングホリデーで留学中の3人の生徒さんにインタビューをしました!ホストファミリーが用意してくれたランチを食べながらとても賑やかにお話しました。
Mさん:社会人 滞在2ヶ月目
■なぜバンクーバーを選んだのですか?
日本でダンスをしていたので、ワーキングホリデーでダンスを続けられる環境がある場所として選びました。現在学校に通いながらダンススクールに通っています。
■VICを選んだきっかけは?
初めての留学で不安なことも多い中、アットホームな雰囲気とスタッフのサポートの良さを聞いて。
■選択授業は何を選んでいますか?
総合英語と午後にスピーキング、コミュニケーションの授業を選択しています。
■滞在先について教えてください。
ホームステイです。ファミリーが中国系のカナダ人で、他にドイツ人の学生がいます。とてもにぎやかな家族で、最初は戸惑いましたが、少しずつコミュニケーションをとりながら仲良くなってきました。
■アルバイトはしていますか?
これからお友達の紹介のベーカリーで働く予定です。自給は最低時給の12ドルと聞いています。
■お休みの日はどう過ごしていますか?
ホストファミリーがとてもアウトドアで、ハイキングや登山に行きます。グラウスマウンテンはとてもおすすめです!登るのはきついですが、中毒になるほどの景色でした。
Nさん:学生 滞在3週間目
■留学のきっかけを教えてください。
将来英語の先生になるために、大学を休学し留学を決意しました。初めにトロントで1ヶ月語学を学び、バンクーバーに移動しました。
■選択授業は何を選んでいますか?
総合英語と午後にビジネス英語をとっています。とても難しい内容でついて行くのが大変ですが、先生がおもしろいので楽しく参加しています。
■滞在先について教えてください。
中国系のホストファミリーのお宅でホームステイをしています。他の国の生徒は2人います。とても楽しく過ごしています。
■アルバイトはしていますか?
今はしていません。今後ホストマザーのおすすめで、ビクトリアでデイケアのボランティアをしようかと考えています。Help Exchangeというホームステイをしながら子どものお世話をします。
■休みの日はどう過ごしていますか?
週末はいつもホストファミリーとゴルフやピクニックに行きます。息子さんがピアノの先生をしていて、ピアノのコンサートなどにも誘ってくれます。
Cさん: 社会人 滞在1ヶ月目
■VICを選んだきっかけは?
前職が看護師で、選択授業に医療英語があるので興味を持ちました。
■選択授業は何を選んでいますか?
総合英語と午後にスピーキングと医療英語を選択しています。
■アルバイトはしていますか?
はい、日本食レストラン(ジャパレス)で働いています。時給は最低賃金です。
■どうやって見つけましたか?
インターネットの求人を見て、メールをしました。その後日本人のオーナーと日本語での面接をしました。履歴書は英文で提出しました。
■アルバイト先はどのような環境ですか?
スタッフは多国籍で日本人だけではないので、英語環境です。
■滞在先について教えてください。
現在はホームステイでフィリピン系のホストファミリーと過ごしています。もうすぐシェアハウスに移動します。自然の多いノースバンクーバーにある一軒家の1人部屋で家賃は月$450です。インターネットで探し、日本人のオーナーで家具付き、家賃も安いのでここに決めました。
■銀行の口座や携帯電話はどうされていますか?
銀行の口座は自分で開設しに行きました。日本で使っていたSIMフリー携帯があるので、日本人スタッフのいる携帯会社でカナダの番号を契約しました。
インタビューを終えて・・・
みなさま、お忙しい中ご協力ありがとうございました!
3人の内、2人はWiFiのみで生活をしているようですが、カナダの便利なWiFi 環境もあり、不便は感じていないようでした。
放課後には習い事やまっすぐ帰るという声が多かったのですが、友だちとオイスターバーや午後3時〜6時のハッピーアワーで食事を楽しむことが流行っているそうです。ブランチのあるカフェも多いので、週末など朝にカフェでゆっくり過ごすのもおすすめです。
バンクーバーは気候が温暖で有名ですが、想像しているより寒い日と雨の日があること、室内は暑い日でも冷房が強いので、防寒具と傘は忘れずに!とアドバイスを頂きました。
VICでは学校期間が終わってもワーキングホリデーの生徒さんからの相談を受けることも多いとのこと。履歴書のアドバイス・コピーや銀行口座開設などの生活面のケアまでサポートしてくれます。
\ あなただけのオリジナル留学がきっと見つかる /
COUNSELING 「留学なんでも相談」に行こう。
まずはカウンセラーに相談しよう!
みなさん、留学カウンセリングってどんなことをすると思いますか? 留学が初めての方は、留学そのものやどのように留学先を決めればいいか分からない方も多いはずです。体調がおかしいと思ったら病院へ行くように、「留学ってどんなものがあるの?」「私に合った国ってどこ?」というみなさんの些細な疑問や不安をひとつひとつ解決するのが留学カウンセリングです。