
Top>海外スクール現地視察レポート>BROWNS English Language School
BROWNS English Language School
キャンパスの様子
「サウスポート」という静かなエリアにキャンパスを構えるブラウンズ。ちょうど3年前に改築&移転したばかりという全面ガラス張りの校舎は、遠目からでもキラキラと光り輝いて見えました。学校の敷地はとてもひろく、中庭では休憩中の生徒たちがおしゃべりしながら日光浴を楽しむ姿も。
校内に一歩入ると、「学校」らしからぬ洗練された雰囲気にまず驚かされました。スクールカラーの「赤」と白を基調としたモダンな内装、インターネット接続可能な大型テレビ、英語学習ソフトがインストールされた最新型のパソコンなど、目にするものはどれも新品&豪華。大きめに設計された教室の窓からは太陽光がさんさんと降り注ぎ、開放的な気分を後押ししてくれます。そして、ブラウンズの教師・スタッフ達はとにかく元気。生徒とコミュニケーションをとることに努め、教室や廊下はつねに笑い声に満ち溢れていました。
全校生徒の人数は220人(2012年11月現在)。キャンパス規模は大きめですが、1クラスの人数は平均12-14人と少なめ。生徒が授業で発言しやすいよう、教師のケアがクラス全体に行き届くようにという、学校側の細かい配慮が感じられます。
学校の目の前には大きなショッピングセンターが。嬉しいことに日本人経営の美容室も徒歩1分ほどの距離にありました。さらに、カフェや日本食レストラン、図書館、病院、旅行代理店など、生活に必要な施設がすべてそろっていて便利な環境にあります。
「ブラウンズ式」英語上達の秘訣
英語教育に絶対の自信を持っているブラウンズでは、他の語学スクールと異なる独自のカリキュラムを導入しています。
5年間にわたる授業でのリサーチ、テスト、生徒からのフィードバックを基に生み出されたのが「Active8(アクティベート)」と呼ばれる学習システム。
通常の英語コースで分類される、「読む」「書く」「聞く」「話す」の4つのスキルに加え、ブラウンズでは「語彙」「文法」「発音」「場面英語」も追加した8つのスキル上達を目指します。これによって、得意な文法は上級レベル、苦手なスピーキングとボキャブラリーは初級レベル、というようにスキルごとに自分のレベルに合ったクラスで勉強する事が可能となりました。
授業では、日常生活の出来事、ホリデー、旅行、仕事、文化など、身近なトピックが取り上げられます。英語を流暢に使えるようになるには、とにかくまず「話すこと」。教師は生徒との対話を何よりも重視し、その想いに応えるべく生徒たちもまた積極的に発言をしていました。
また、生徒が受け身ではなく自主的に学習計画を立てられるよう「セルフスタディ(個別学習)」の時間も設けられています。そこで活躍するのが、入学時に生徒全員へ手渡される「ブラウンズパスポート」。
担当教師はひとりひとりの学習方法について書面で的確にアドバイスを行います。生徒はこのコメントを基に図書館へ直行し自分に適した教材をピックアップ。図書館で資料を借りる度パスポートに記録を残していくので、自身の英語の学習過程を正確に把握できます。今や学習サポートの欠かせないアイテムとして生徒たちにも愛用されているようです。
アクティビティ(課外活動)
ブラウンズでは、ほぼ毎日スクール・アクティビティを開催しています。生徒に人気の高いイベントを伺ったところ…
・テニス大会
・ピザパーティー
・メルボルンカップ観戦
・クルージング
・小旅行(ブリスベン、バイロンベイ等)
・サーフィンレッスン
・ビーチバレー大会
・遊園地 (Dreamworld)
・パブナイト
・卓球大会 etc
生徒たちは、とにかく体を動かすことが大好き。現地に行ってからサーフィンにはまり出すなど、アウトドア派に転身する子も多いようです。
滞在先
個人的にお勧めしたいのが、学校から徒歩5分の距離にある「学生アパート」。
敷地内には何とバーベキュー施設・プール・ジャグジー・ジムまであって、すべて無料で使い放題!!寮というよりまるで高級ホテルのようなゴージャス生活を満喫することができます。
ただし滞在費は少しお高めなので、「シングル」よりも何人かで部屋を共有する「シェア」タイプの方がベター。人気が高いのはダブルルームの寝室が2つ付いている2LDK部屋。室内にバスルームまで2つあって、シャワーの順番待ちのストレス等ありません。
滞在費用を抑えられるし、友達の輪も広がっていいこと尽くし。
もちろんルームメイトの国籍は同室でかぶらないようしっかり配慮がなされています。逆にもし友達同士で相部屋を希望される場合は、事前にお問合せください。ご用意できる部屋数には限りがありますので、ご予約はお早めに。
視察したカウンセラーのつぶやき
今まで何度か語学スクールを訪問したことはありますが、今回のブラウンズ視察は私にとって衝撃でした。まずは外観。ビルの一角を借り上げて学校運営しているスクールが多い中、ブラウンズは自前の一戸建て!キャンパスが広く明るい雰囲気で、スタッフも生徒も仲が良い…以前からブラウンズの素晴らしさを知ってはいたのですが、やはり百聞は一見に如かず。「ファーストクラス」の実力を実感することができました。
それと、ブラウンズのスタッフの国籍の豊富さにも驚きました。日本人スタッフは数名いらっしゃったので、いざという時に安心です。校長先生のリチャード(写真中央)は生徒と同じくらい、スタッフのことも大切にされていて、"Family"と何度もおっしゃっていました。学校を支えるスタッフの幸福度が高いからこそ仕事に専念でき、生徒のケアもさらに手厚くできるのだと思います。
ブラウンズの教師たちは、英語教育に関してつねに真剣に取り組んでいます。「クラス内で一人も落ちこぼれることなく、一緒に英語を身に付けていこう」という基本方針のもと、生徒に対する愛情の深さも半端なモノではありません。教育も環境もサポートも、非の打ちどころのない学校をお探しなら、ブラウンズが有力候補です。
※実はこの学校、俳優の城田優さんが2006年に短期留学でお世話になったスクールなんです。
その時の様子はこちらからご覧いただけます。⇢⇢⇢「城田優の語学留学日記」
★この視察をした荒井カウンセラーに相談したい方はこちらへ★
※コメント欄に【荒井カウンセラー希望】とご記入ください。


-
2016年05月12日
-
2016年05月10日
(関連サイト)ジュニアゴルフ留学のWhat's Newが更新されました。「呉司聡と伊禮海夏太がAJGA大会で大活躍!」
What's New -
2016年05月07日
-
2016年05月04日
-
2016年04月26日
(関連サイト)IJGAアドバイザーの松本進ブログが更新されました。テーマは「松山英樹のスタイル-2」
What's New